Wednesday, December 5, 2007

日本のゲイとレズビアンについての意見

現在、日本の社会とアメリカの社会にゲイとレズビアンについての意見が違います。この問題は、多数の問題があります。アメリカで、今さえ同性愛のことはとっても論争があります。日本では、ほとんど同性愛者は論争じゃないそうです。他のポイントは、日本にゲイの人やレズビアンの人はあまり区別されないので、人権のための政治運動はしにくいんです。人気があるやおいのマンガはその代表ですが、その始めの登場と本当の意味は面白くてびっくりするかもしれません。最後に、西洋人と比べると日本人の同性愛関係の考え方は全部違います。

アメリカは、同性愛のことは悪いという意見は教会の文化から来ました。大多数はクリスチャンなので、同性愛者が区別されたんです。1980年から同性愛者の人権のための政治運動が起こっているですけど、不同性愛の政治運動も起こりました。日本では、昔から同性愛関係のことは普通だそうです。日本である宗派によると同性愛者が悪いというわけではないので、別に不同性愛の意見がありません。だから、日本でほとんどゲイの人権政治運動が起こっていないそうです。人権が持つのようになるみたいけど、日本の社会は遅くに変えられるので、まだ長い時間がかかるでしょう。

女の人のための若い男性の同性愛者のやおいというマンガの種類は有名です。始めを見ると、同性愛者はセックスばかりしているみたいだけど、なぜだいたい女の人がよく読むかのは分かりにくいです。女性はもちろん色情が起こるために読んだり、その話で平等な関係が欲しいそうです。本当の世界で、不男女平等というは、男性と女性は平等な関係が出来ないと考えていますから、反対して話の世界は男性と男性の愛はだけが平等な関係と考えているらしいです。それのように、話の中で美しくて若い男性は両性みたいそうなのが普通です。その関係は平等だから、たくさんの女性は、ゲイカップルは一番等しくてよいと考えているらしいです。そして、日本人の女性は特に同性愛について賛成の意見が持っているらしいです。

西洋の社会はゲイとレズビアンの文化と自己認識が強いです。日本の方が、ゲイの自己認識が弱いらしいです。日本人は、普通の日本社会を守るために、西洋のようにカム・アウトのことがあまりしません。日本人は、ある人が同性愛者なら、反対の性差になりたいわけを作ってしまいます。その意見の理由は、クロスドレスしている同性愛者が普通の形からです。同性愛者の男性なら、結婚して家族を作りながらある男の人とひみつの関係が出来ます。昔からそういう曾遊風するので、別に論争じゃないそうです。

私は、アメリカの方がゲイとレズビアンが見えていると思います。その人は、アメリカで同性愛者が区別されすぎるので、自分の自尊心が持っているのは必要だと考えているそうです。同性愛のことが日本文化に対してするわけではないですから、日本の方がゲイとレズビアンは住み易いと思います。

ソース:
http://wwwsshe.murdoch.edu.au/intersections/issue3/mclelland2.html
http://en.wikipedia.org/wiki/LGBT_rights_in_Japan
http://en.wikipedia.org/wiki/Homosexuality_in_Japan


単語のリスト:
同性愛者(どうせいあいしゃ):Homosexual
論争(ろんそう):Controversy, dispute
人権(じんけん):Human rights
区別する(くべつする):To discriminate
代表(だいひょう):Representation
登場(とうじょう):Appearance
宗派(しゅうは):Religion
色情(しきじょう):Erotic feeling
両性(りょうせい):Androgynous
平等(びょうどう):(In)equality
自己認識(じこにんしき):Self-identity
性差(せいさ):Gender
曾遊風(そうゆうふう):The method of former visits
自尊心(じそんしん):Pride

Friday, November 16, 2007

全国が各々紀年条例

このソースの記事で、世界で色々な禁煙法と喫煙について社会の意見を調べてありました。日本より、他の国では喫煙を禁止する方がいい態度を持っている人が多いわけです。例えば、日本では、最近になって新幹線で禁煙席と喫煙席を分けた分煙のようになったそうです。アメリカで、昔からレストラン、バー、電車など禁煙場所と喫煙場所が分かれていることは普通だと思います。

最近、新しい科学知識が分かてくると、受動喫煙の危険ということに気を付いてきました。研究によると、他の職業に比べて喫煙のレストランで働くウェイトレスは、肺癌による死亡率が4倍だし、心臓病による死亡率が2.5倍ぐらいそうです。だから、カリフォルニア州の政府は、1998年1月から、職場で働く人を受動喫煙から守るために、飲食店で喫煙を禁止するようになりました。その後で、アメリカのいろんな町と市はカリフォルニアのように禁煙条例を作って続いてするそうです。

ニューヨーク州の健康局は、飲食店の禁煙の準備のように「禁煙はあなたの寿命を14年延ばし、タバコ副流煙が引き起こす悪影響からあなたの家族や友人を守ります」という広報のマーケティングキャンペーンをしました。その情報を持っているし、ニューヨーク人はゆっくり禁煙についての公共意見が変えられたそうです。カナダの市ではレストランかバーに喫煙席があるために必要な改修費用が高すぎるので、吸うことが出来る飲食店がほとんどないそうです。ソースによると、ヨーロッパのレストランではゆっくり変えているけど、だいたい全席禁煙かどうかは店によって違うそうです。

先の六月にウェストラーフィエットで公共の飲食店では禁煙を引き起こさせました。自分の経営している店の人は、「喫煙を禁止しているで、店内でお客様が吸うことはできないので、常連が少なくなる」ということで心配しています。しかし、今まで大変にならなかったけど、間近に迫っている冬やもっと寒い日が来ると、吸いたい人は冷たくないになるためにウェストラーフィエットの飲食店に行かないかもしれません。今学期から、パーデュー大学行政はキャンパスで全面禁煙を考えているそうです。そのことは実行されれば、たしかアジアからの留学生は大きい文化ショックを受けると思います。しかし、私はキャンパスの禁煙のようになることを賛成します。タバコを吸うことの臭いが嫌いし、トバコの煙があるなら、のどが痛いになるので、キャンパスで喫煙を禁止するべきと思います。


ソース
http://www2u.biglobe.ne.jp/%7EMCFW-jm/smokefreefoodhouse1.htm
http://www.smokefreewl.org/
http://www.purdueexponent.org/?module=article&story_id=7154


単語リスト
心臓病(しんぞうびょう):Heart troubles
肺癌(はいがん):Lung cancer
禁煙(きんえん):No smoking!, smoking prohibited
禁止する(きんしする):To prohibit
喫煙(きつえん):Smoking
禁煙席(きんえんせき):Non-smoking only seating
受動喫煙(じゅどうきつえん):Second-hand smoke
危険(きけん):Risk, danger
副流煙(ふくりゅうえん):Second-hand smoke
悪影響(あくえいきょう):Negative influence
広報(こうほう):Public relations, PR
死亡率(しぼうりつ):Death rate, mortality rate
条例(じょうれい):Regulations, rules
寿命(じゅみょう):Lifespan
延ばす(のばす):To extend, prolong
改修(かいしゅう):Improvements, repair
費用(ひよう):Expenses
店内(てんない):Inside of a store/restaurant
間近に迫っている冬(まぢかにせまっているふゆ):Approaching winter
行政(ぎょうせい):Administration
全面禁煙(ぜんめんきんえん):Total, complete smoking ban
実行する(じっこうする):To implement, to bring into practice

Monday, October 15, 2007

「君はペット」というドラマ

昨夏日本語の会話を理解できるために日本のドラマを初めて見たから、色々なドラマを見たり、そんなの見ることが好きになりました。最近、松本潤(まつもと・じゅん)という男の役者は有名だって、演技力が高いので、松本潤が現すドラマを見てみます。八月のお休みに、「君はペット」というドラマを始めて見ました。今までに、エピソードを八つもう見ましたが、まだ二つの残っています。下記に、ドラマの話を暫く要約して、面白いポイントを論じましょう。

「君はペット」というどラマは、最初日本でTBSでエピソードが十つ発表されました。このドラマで、主役が二人いました。その人は「ごだ・たけし」と「モモ」という役をした松本潤と「岩谷スミレ」という役をした小雪です。松本潤が主役で現したドラマは「ごくせん」や「花よりだんご」や「花よりだんご2」というドラマです。小雪が主役で現したドラマと映画は「ラストサムライ」という映画や「エンジン」や「ビュティーファルライフ」や「池袋ウェストゲートパーク」というドラマです。経験が多いから、「君はペット」はとても面白いと思います。

このドラマで、岩谷・スミレという登場人物はすごく冷たくて、決然なキャリアウーマンになりました。エリートの大学から卒業して、大きい新聞会社で記者して働いています。ある日、仕事の後で岩谷さんは帰えりながら、歩道にあった箱の中に男の人を見つけてびっくりしまいました。岩谷さんが心配しましてから、その怪我をした人を一泊岩谷さんのアパートに泊まられました。その怪我をした人は、有名なダンサーのごだ・たけしでした。次の日で、たけしさんが泊まる所がなかったので、岩谷さんに「ペットになりたい」と言いました。そして、岩谷さんの死んだ犬の「モモ」の代わりに、たけしさんが犬になって、岩谷さんはモモを飼い始めました。その飼うということは、モモちゃんが岩谷さんのアパートに泊まったり、モモのために岩谷さんが料理するけど、セックスとかキスとかデートするなどが出来ないということです。そんな変な生活を続けているけど、いつか岩谷さんがデートをし初めると、たくさんのおかしな問題が起こりました。そのうちに、たけしさんは岩谷さんが好きになってしまったので、岩谷さんはデートしていた同僚かたけしさんを決めなければなりました。

このドラマの中で、たくさんの文化についての問題が見てなりました。キャリアウーマンの問題とダンサーの問題が見られます。岩谷さんの場合は、いい記事を書けますが、昇進出来ないように上司が移動させてしまいました。キャリアウーマンでいれば、広いアパートが持てるけど、いいデートを見つけるのが難しいと思います。理由は仕事の時間がかかりすぎるので、デートがありません。ソースによると、キャリアウーマンは結婚すること及び妊娠出産と子育てはとても難しいそうです。そして、働く女性は出産のために仕事をやめれば、後でもう一度会社に入りにくいなるそうです。アメリカとかイギリス等より日本の働く女性生活は大変なので、キャリアウーマンの数が少ないと思います。でも、日本でゆっくりキャリアウーマンが上がり続けてなると思います。

反対に、たけしさんみたいダンサーの生活も大変だと思います。給料が低いので、上手なダンサーが家賃を払えるわけではありません。このドラマで、モモと岩谷さんを続けていると、友情の意味と愛の意味の異議を唱えるのが分かります。


役者(やくしゃ):actor
松本潤(まつもと・じゅん):MATSUMOTO Jun, famous actor and band member
現す(あらわす):to appear in
演技力(えんぎりょく):acting skills
暫く(しばらく):briefly
要約する(ようやくする):summarize
発表する(はっぴょうする):to air a show, to announce
主役(主役):leading actor/actress, central character
小雪(こゆき):KOYUKI, famous actress
池袋ウェストゲートパーク(いけぶくろ):Ikebukuro West Gate Park (IWGP), a popular J-drama
ごくせん、花よりだんご:Gokusen and Hana Yori Dango, two other popular J-Dramas
ごだ・たけし(モモ):GODA Takeshi (Momo), male character played by MATSUMOTO Jun
岩谷・スミレ:IWAYA Sumire, career woman played by Koyuki
登場人物(とうじょうじんぶつ):character in a play or book
決然(な)(決然な):determined, resolute
箱(はこ):box
ダンサー:dancer
怪我する(けがする):to injure oneself
そのうちに:eventually (in time)
社員を昇進する(しょうしんする):To promote an employee
社員を移動させる(いどうさせる):To transfer an employee
家賃(やちん):Rent
キャリアウーマン:Career woman
妊娠出産(にんしんしゅっさん):Pregnancy and childbirth
子育つ(こそだつ):To rear/raise a child
友情(ゆうじょう):Friendship
異議を唱える(いぎをとなえる):To call into question, to challenge

使ったソースは:

http://www.jdorama.com/artiste.291.htm

http://www.jdorama.com/artiste.239.htm

http://www.jdorama.com/drama.665.htm

http://jtv-drama.net/bt/completed.html (このサイトで、英語でサーブタイトルのバージョンの番組をダウンロード出来る)
http://www.miraikan.go.jp/shien/index.html

Thursday, October 11, 2007

秋のお休みはだめだった

先週の週末に、パデュー大学の秋休みが始まりました。私は、ガールフレンドと会いにシカゴに行きました。そこで、何でもしなちゃった。自動車がないので、シカゴに行くためにアントラク(Amtrak)という電車サービスで行ってきました。それはとても遅くて遅れるし、つまらないでも、他の運送はアントラクより高かったんです。ウエストラーファイエットに帰りに電車中で、予定から三時間も遅れて違いました。そして、夜に速くなるので、だいぶ乗っている人が起こっていました。私は、ラーファエットの駅に着いた時は十二時半ぐらいしまった。タクシーの料金が高すぎるので、歩いてパデュー大学の寮に行くつもりだった。中間に着いたと、ザーザー雨が来ちゃったんだ。そして、雨がなくなるまでに、数学のビールで座って休んだ。後で寮の方に進めました。最後で、二時半ぐらい部屋を入ったら、すぐに寝ました。

Thursday, September 27, 2007

留学生の日本の留学を決める理由

毎年、たくさんの学生が色々な国から日本に行って勉強します。これは留学ということです。留学交換プログラムによって基礎知識が違います。例えば、あるプログラムは全然日本語が分からなくてもいいですが、他のプログラムは日本語が上手に話せなければいけません。そして、短期大学や専攻学校や大学学部や大学院や研究所でも勉強できます。自分の目的によって学校の種類やどの学校で勉強するかを選びます。けれども、始めに、どうして外国の学生は日本に留学したいですか。以下は、ソースの記事を読むと、日本の留学することの理由と刺激が分かります。

JSSOの「日本を知る」という情報によると、一番の人気の理由は「日本語・日本文化を勉強したい」という理由と「日本会社に興味があり、日本で生活したい」という理由だそうです。他の普通理由は「世界的な研究所に興味があるから、将来研究員になりたい」という理由と「高度な科学技術か専門分野の訓練を受けたい」という理由だそうです。

他のソースでは、JSSOの「もっと知る」の情報からもっと面白いことを見つけました。そのソースによると、アメリカから来た留学生数は1.5%しかいないそうです。中国人の留学生数は63%もう上がり、韓国人の留学生は10%以上いるそうです。驚かないことは、一番人気の留学生を取る専攻は社会科学(39%)と人文科学(23%)と工学(15%)だそうです。

以上の「留学生はどこから来ましたか」の結果を見てびっくりしました。読む前に、アメリカとヨーロッパから来る留学生が大部分だと思い込んでいました。他の結果の方は普通だと思います。ソースによると、何のために留学するかことは日本の会社に就職しておきることや、楽しい教育の経験をすることだそうです。 たくさんのプログラムの種類があるので、誰かは興味があければ、留学交換ができます。

交換(こうかん):Cultural exchange
基礎知識(きそちしき):Fundamental knowledge
短期大学(たんきだいがく):Junior college
専攻学校(せんこうがっこう):Vocational school
種類(しゅるい):Type, kind, category
刺激(しげき):Motivation, incentive, stimulus
科学技術(かがくぎじゅつ):Technology
訓練(くんれん):Training
驚く(おどろく):To be surprised, astonished
配布(はいふ):Distribution

ソース:
日本流学の魅力 (http://www.jpss.jp/life/before/main.html)
日本への留学情報:日本を知る (http://www.jasso.go.jp/study_j/documents/sgtj_j_2.pdf)
日本への留学情報:もっと知る (http://www.jasso.go.jp/study_j/documents/sgtj_j_6.pdf)

Thursday, August 30, 2007

日本で名刺交換と習慣

日本では、大切なビジネスマナーが多いです。例えば、いつも自己紹介で、名刺交換しなければなりません。名刺交換は名刺を渡し方と受け取り方の習慣です。日本で、仕事で会った人はいつも名刺を持っていなければなりません。記事によると、名刺に書かれている大切な情報は、「会社名・氏名・住所・電話番号・メールアドレス・似顔絵の写真」等です。名刺間違っていないように、ソースの記事で扱い方のルールが書かれていました。名刺を受け取るか差し出す時、文字など指で隠さないように、名刺の隅だけ持つことです。次のポイントは、頂いた名刺を両手で取り扱う方がいいことです。面白いポイントは、悪い印象を与えないように頂いた名刺を胸の高さでキープすることです。最後のポイントは、名刺入れを買っておくことです。名刺を受け取ったら、名刺入れに入れておくことです。


私は、日本の記事についてルールが多いし、日本で名刺交の習慣が面白かったと思っていんです。アメリカのビジネスマナーに比べて、日本の方がもっと複雑です。そして、特定の扱い方と差し出し方があります。例えば、名刺を取り受けるの後で、すぐ情報や読めない文字などを確認します。ある人が会えば、就業者はいつも余分な名刺を持っていなければなりません。しかし、日本の名刺とアメリカの名刺は同じ情報が載っています。私は、名刺入れが知らなかったでも、とても便利らしいです。分類した名刺入れを使ったら、特定名刺を探す時、見つけることがやすいです。


日本のビジネスマナーの中で、名刺交換は一番大切な習慣だと思います。でも、インターネットを作り出したときから、日本会社がもっと変わって、ビジネスマナーも変わっています。最近日本で特別に、携帯電話が人気になっています。将来、名刺の重要性が下がるかもしれないと思います。テクノロジを知っている人は、名刺入れより携帯かコンピュウータのアドレスブックの方が便利ですから、コミュニケーションが変わると、名刺交換マナーも変わると思います。


ソース:http://allabout.co.jp/gs/manner/closeup/CU20061108A/

Tuesday, August 21, 2007

いらっしゃいませ!

私はバーグ・ブライアンと申します。パデュー大学で勉強していて、二年生です。専攻はコンピューターサイエンスと数学です。日本語は私の言葉マイナーですから、このブログで授業記事をポストするつもりです。コメントをもられば、うれしくになりますよ。

じゃ、
バーグ